
チケットキャンプの取引手数料変更で買い手の取引手数料が0%に!
2018/03/06
チケットキャンプの買い手ユーザーさんに朗報が入りました!2017年3月1日より、チケットキャンプの取引手数料が変更されまして、買い手の取引手数料が0%になりました。
以前は落札時に、取引手数料 5.0% と 決済システム料 3.24% を支払っていたので、仮に10,000円のチケットを落札した場合、取引手数料 500円、決済システム料 324円、計10,824円を支払っていたのですが、2017年3月1日の変更で、10,324円の支払いになります。
当サイトに訪問して下さり、ありがとうございます。サイト管理人の【塔子】です。
チケットキャンプのヘビーユーザーである私の元にも、実際に、3月1日に、チケットキャンプのスマホアプリに手数料変更のお知らせが届きました。
コチラの画像のようなお知らせです。
具体的に、どのように取引手数料が変わったか、画像を見てみましょう。
--ここから2017年12月10日追記--
当サイトに訪問して下さりありがとうございます。サイト管理人の【塔子】です。チケットキャンプが2018年5月で終了することが決まりました。買い手としてチケキャンヘビーユーザーの私にとっては悲しいことではありますが、仕方がありません。
【チケットストリート】というサイトが、チケットキャンプと同様にチケットを手に入れることができるサイトとして注目を浴びていますので、ぜひ、チェックしてみて下さいね!
チケットストリートには、たくさんチケットが出品されています!
--ここまで2017年12月10日追記--
チケキャン取引手数料変更を画像で見てみる
先ほど、ダラダラとお伝えした内容を、バシッと1つの画像で伝えてくれていますね(笑)
出品者(売り手)にとっては、取引手数料が上がってしまったということで少し厳しいですが、売れやすくなる事が予想されますから、そこまでの損はしない、もしくは利益が上がる可能性だってあります。
さて、買い手に話を戻しましょう。
2017年3月1日にチケットキャンプの取引手数料が変更されてから、2017年3月8日現在の1週間は、私はチケットを落札したことが無いので、実際に落札画面まで行って自分の目で確かめてみたところ…こんな画面が表示されました。
本当に買い手の取引手数料が0%になっていましたね!以前ならこのチケットを落札した場合、6,400円の5%の取引手数料の320円が取られていたのですが、それが無くなったということですね!
※ チケット代金の所に表示されている「所持ポイント」は私が持っているチケキャンポイントです。初めてチケキャンをご利用の方々の場合は、ポイントが表示されないかもしれません。
さて、下の画像をご覧ください。一般の取引手数料と、定価以下のチケットの際の取引手数料の変更が分かります。
やはり、買い手に優しく、売り手には少し辛い取引手数料の変更ですね。
ただ、チケキャンにはプレミアム会員という制度があり、プレミアム会員になると売り手の取引手数料は、特別料率の7.56%になります!
チケキャンプレミアム会員ってどうすればなれるの?
チケットキャンプのよくある質問に、このように書かれています。
↑のように書かれています。ある一定の条件をクリアしたチケキャンユーザーにのみ与えられる称号ですね。年会費などはかかりません。チケキャンヘビーユーザーを自称している私も、プレミアム会員です。
選ばれしチケキャンユーザー(笑)には、こんなメールが届きます。↓↓↓
メール内の特別料率は、私がメールを受け取った時点での取引手数料の料率ですから、2017年3月1日の改編で7.56%になっています。私のアカウントでチケットキャンプにログインした時のトップページに、下のように表示されています。(PCで表示)
〇で囲った部分のように、アカウント名の左に星の金メダルの絵がありますね。コレがプレミアム会員のマークです。また、マイページに入りますと、下のように表示があります。
売り手の場合の取引手数料が7.56%ですね。
チケキャンのプレミアム会員になる必要はないかもしれませんが、一つの豆知識として、お伝えしました。
買い手に優しいチケットキャンプ!トラブルに遭わないために…
買い手に優しい取引手数料にしてくれたチケットキャンプですが、やはり初めて利用するには少し不安ですよね。
ネット上では、チケットキャンプと言えば「トラブル」「詐欺」「キャンセル」と騒ぎ立てている人たちがいますからね。
でも、心配する必要はありません!
ネット上でチケットキャンプはトラブルだらけだの詐欺だの騒ぎ立てている人たちの大部分は、
・チケットキャンプのルールを理解していない
・トラブルを事前に回避する方法を知らない
この2つのどちらかなのです。
チケットキャンプでチケットを落札する時に、事前にトラブルを回避できる方法、チケキャンヘビーユーザーでトラブルに遭った回数ゼロでプレミアム会員の私がお伝えしますので、ご参考にして下さいね!
→ (人気記事)チケキャンで絶対に落札NGなチケットの特徴3選!
理解を深めれば安心して利用できるチケットキャンプ!キチンと理解してから利用するようにして下さいね。