
黒執事 ミュージカル 2018のチケットはチケキャンで!
2018/03/06
黒執事のミュージカル公演が、2017年大晦日から2018年2月にかけて行なわれます。枢やなさんの大人気漫画の『黒執事』のミュージカルは、今回の【ミュージカル 黒執事 Tango on the Campania】で第5弾となります。
今回の【ミュージカル 黒執事 Tango on the Campania】は、東京・兵庫・愛知・石川・福岡で公演が予定されていて、全39公演です。主演のセバスチャン・ミカエリス役には、古川雄大さんを据えての大人気ミュージカルである【黒執事】のチケットは、非常に入手が難しくなっています。
もしも、チケットが売り切れてしまって入手できなかった場合でも、チケットキャンプを活用するとチケットを入手できる可能性は残っています。
チケットキャンプで【ミュージカル 黒執事 Tango on the Campania】のチケットの落札を狙うなら、事前に確認しておかないといけないことがありますので、順を追って見ていきましょう!
--ここから2017年12月10日追記--
当サイトに訪問して下さりありがとうございます。サイト管理人の【塔子】です。チケットキャンプが2018年5月で終了することが決まりました。買い手としてチケキャンヘビーユーザーの私にとっては悲しいことではありますが、仕方がありません。
【チケットストリート】というサイトが、チケットキャンプと同様にチケットを手に入れることができるサイトとして注目を浴びていますので、ぜひ、チェックしてみて下さいね!
チケットストリートには、たくさんチケットが出品されています!
--ここまで2017年12月10日追記--
もくじ
黒執事ミュージカルのチケットは本人確認がある?
当サイトに訪問して下さり、ありがとうございます。サイト管理人の【塔子】です。
今回の【ミュージカル 黒執事 Tango on the Campania】で黒執事シリーズの第5弾になります。全てが大盛況でチケットの入手は非常に難しかったことは有名です。
2017年大晦日から2018年2月12日(月)にかけて公演が予定されている【ミュージカル 黒執事 Tango on the Campania】のチケットも非常に入手が難しいです。2017年10月2日現在で、チケットぴあでは東京公演のチケットは売り切れています。
もしご希望の公演日、公演会場でのチケットが手に入らなかった場合は、チケット売買サイトのチケキャンこと【チケットキャンプ】を活用してみましょう。
実際にチケットキャンプで【ミュージカル 黒執事 Tango on the Campania】のチケットを落札するなら、確認しておかないといけないことがありますので、紹介していきますね。
チケキャン活用前に確認しておくこと
チケットキャンプというサイトの仕組みを買い手側目線で説明しますと、出品されている「誰かが購入したチケット」を落札して、出品者が設定した価格の代金を支払うことで、その出品チケットを譲ってもらうという流れです。
チケットキャンプで入手したチケットは、アナタ以外の誰かが購入したチケットということになりますから、そのチケットに印刷されている名義は、アナタの名義ではなく、そのチケットを購入した人の名義です。そのチケットを持って【ミュージカル 黒執事 Tango on the Campania】の公演会場に行って、入場時にチケットの本人確認が実施されたとしたら、入場を拒否されることになりますね。
なので、事前に確認しておかないといけないことは、【ミュージカル 黒執事 Tango on the Campania】は、チケットの本人確認が実施されるかどうかですね。
過去の黒執事のミュージカルを見に行かれたことのある方々の声を集めてみますと、チケットの本人確認は実施されていませんが、「当日引換券」に関しては当日に本人確認が実施されたようですね。
今回、チケットの販売元の一つであるプレイガイドをチェックしてみたところ、2017年10月2日現在では、「当日引換券」は発売されていませんし、チケットキャンプの黒執事ミュージカルのチケットの出品ページにも「当日引換券」は出品されていませんが、仮に、今後「当日引換券」がチケットキャンプに出品されたとしても、絶対に落札しないようにして下さいね。
さて、プレイガイドで販売されている【ミュージカル 黒執事 Tango on the Campania】のチケット販売ページを見てみますと、「チケットの本人確認がある」「身分証明書を持参して下さい」といった記載がされていませんので、購入元が「プレイガイド」のチケットは本人確認が実施されない、と判断ができます。
主催者・ファンクラブのチケットはどうなの?
【ミュージカル 黒執事 Tango on the Campania】のチケットが出品されているチケットキャンプ内のページを見てみると、購入元が「プレイガイド」以外に、「主催者」「ファンクラブ」の2つがありますね。
この2つに関してインターネット上で色々と情報を集めてみたのですが、これらのチケットが本人確認が実施されるかどうかに関するハッキリとした情報を得ることができませんでした。
以上の結果から、【ミュージカル 黒執事 Tango on the Campania】のチケットをチケットキャンプで落札するなら、購入元が「プレイガイド」のチケットを狙うようにする、「当日引換券」は落札しない、この2点を守っていただければ大丈夫です。
チケットキャンプで落札してはいけないチケットの特徴
2017年大晦日から2017年2月12日(月)【ミュージカル 黒執事 Tango on the Campania】のチケットをチケットキャンプで落札するなら、購入元「プレイガイド」のチケットで、「当日引換券」は狙わないということが分かりましたが、この注意点は、あくまで「本人確認がされないチケット」を選ぶためであって、もう一つ注意しないといけないことがあります。
それは、チケットキャンプ内でトラブルに遭わないことです。
GoogleやYahooなどの検索窓に、「チケットキャンプ」と入力してみると、予測キーワードに「トラブル」「詐欺」など、マイナスのイメージを抱かせるキーワードが出てきてしまいます。
実際にチケットキャンプ内ではトラブルがあるようですね。ちなみに私は、買い手としてチケットキャンプをよく活用させてもらっているヘビーユーザー(プレミアム会員)ですが、一度もトラブルに遭ったことはありません。
恐らくですが、落札価格がいくら安くても、出品者さんが胡散臭かったり、危険なニオイがするチケットだった場合に、落札を避けてきたことが良い結果につながっているんだと思っています。
そんな私がまとめました、チケットキャンプで落札してはいけないチケットの特徴をお伝えしますので、【ミュージカル 黒執事 Tango on the Campania】のチケットをチケットキャンプで実際に落札される時に、参考にして下さいね。
→ (人気記事)チケットキャンプで絶対に落札NGなチケットの特徴3選!
コレだけの知識で私はチケキャン内でのトラブルを回避し続けることができています。アナタもぜひ、チケットキャンプを上手に活用できるユーザーさんになって下さいね。
何としても黒執事ミュージカルのチケットをゲットして、生で体感して下さいね!